ブログ

お外仕事に最適な場所が見つかった

目安時間 2分
  • コピーしました

私の仕事はどこでもできる。
パソコン一台とWi-Fiがあれば良い。
 
なので、
家ですることもあればカフェですることもある。
 
 
出張先では電源の使えるカフェを探すのが大事なのだ。
都会は電源が豊富でありがたいな(^^)♪
 
地元は電源の使えるカフェは数える程しかない。
しかも数が限られているので、
場合によっては使えないのだ。
 
 
今までに利用した場所は、
・公共施設のフリースペース
・カフェ
・コワーキングスペース(地元にはない)
などなど。
 
 
最近見つけたのが
・直売所のカフェスペース
 
ここがなかなかに良いのだ。
 

娘を幼稚園に送って、
そこから車で3分くらいの場所にある。
 
コーヒーチケットを利用すれば、
216円で滞在できる。
 
もちろん混み合うときは遠慮するけれど、
平日はとても空いている。
 

音楽が流れ
人の話し声もする
食器を洗う音など
食洗機のブザーの音
様々な音がある。
 
脳は同時にいくつもの作業をさせると
より効率よく働くのだそう。
 
昔から、ながら作業が好きだったけれど
理にかなっていたんだな。
 
もちろん
パラパラして回転数を上げて作業していますよ♪
 
 
最近1日1食に近づいてきているので、
お昼ご飯がいらないのも楽チン。
 
あ、食べるのは相変わらず大好きなので、
誰かと一緒にいる時は
食べたいものを食べますよ〜(^^)♪

  • コピーしました

   ブログ   0

この記事を書いた人

ゆきの

6歳の娘を持つシングルママ社長ゆきの| 1981年7月19日生まれ| 趣味:カメラ、山歩き、釣り| 2016年1月 雑貨販売で個人事業開始| 2017年7月 株式会社設立| 2021年12月 セルフエステサロンをオープン| 2022年現在、未婚のシングルママになって経済的にも精神的にも人生のどん底にいた私のような女性が、自分や家族を守る力をつけられるように、自分の経験をインターネットに発信しています。

 著者

ゆきの

6歳の娘を持つシングルママ社長ゆきの| 1981年7月19日生まれ| 趣味:カメラ、山歩き、釣り| 2016年1月 雑貨販売で個人事業開始| 2017年7月 株式会社設立| 2021年12月 セルフエステサロンをオープン| 2022年現在、未婚のシングルママになって経済的にも精神的にも人生のどん底にいた私のような女性が、自分や家族を守る力をつけられるように、自分の経験をインターネットに発信しています。

  サイト情報